2週間ぶりに野尻湖に戻りました。
完全ボイル祭りな野尻湖。
ボイルしてる時は水中下でもフィーディングしてるので、ボイルに構わずシャッドを通すと釣れます。
ボイル祭を楽しんでると
『おっく~ん。』
TOP50の北山プロがなにやらどでかいスモールを釣られたようで、写真撮影!
出ました!
パッと見て体高があるので、余裕の50オーバー!
もちろん定番のセリフ
『それ、試合で釣らないと(笑)』と掛けときました。
計測したら49cmでしたが(笑)
2キロの計りを振り切りました。
いや~野尻湖で2キロオーバー久しぶりに見ました。
夢がありますね~。
ちなみにスモールマウスは69cm、ラージは97cmの記録があるそうですよ(Wikipediaより)
夜は北山プロ、宮廣プロと。
野尻湖⚫桧原湖ガイド予約受付中です!
ダウンショット、ライトキャロ、ネコリグ、スモラバ等ライトリグを覚えたい方!
スモールの群れの中でも更に良型を狙う方法!
シーズナルパターン、風や湖流、太陽のシェードからバスの行動をもっと深く知りたい方!
ベイトの動きからくるリグのアクションを知りたい方!
スモールマウスバスのシャロー&ディープの喰わせ技テクニックを知りたい方!
普通に数釣りしたい方!
大型を狙いたい方!
大歓迎です!!!
スモールマウスバスの習性とベイトの動きを軸とした奥泉的スモールマウス理論を丁寧に御説明致します。
桧原湖はディープで数釣り!
サイズ、数も楽しめて景色も最高です。
野尻湖はディープが旬となってきました。
少し難易度は高いですが、価値ある1匹ですよ。
引きの強いスモールマウスバスいかがでしょうか。
奥泉ガイドサービスホームページ
↑↑クリック↑↑
御予約受付中です。